令和石鯛 絶好調!

マサ。

2019年05月12日 20:06

5月 某日

またまた!



銀ワサ



コブたち




今日もやる気満々
端から釣る気で狙ってます。





開始早々、一投目から竿先がモゾモゾ。
怪しかったので、直ぐに手持ちにすると。
一気に引ったくられました。
アワセを入れると、ガッチリ~
今日は逃しません。

それにしてもこのお相手、なかかなの引きをします。
最初はすんなり寄って来ましたが、途中からは大暴れ
磯際に寄せても、浮かすのが大変でした。

上がって来たのは、やっぱり本命石鯛。
しかも銀ワサです




通りで引く訳だ^^

針掛かりはちょっと浅かったですね。
下顎にちょこんと掛かっていただけ。

サイズは69センチ




もう少しで大台でしたね。
でも今回もサイズUP
お腹もパンパンで白子がたっぷり詰まってそうです。


さっさとエサを付け替え、打ち返します。
すると、またまた怪しい前アタリ。
朝マヅメのチャンスタイムですね。
これも手持ちにしてるとス~っと竿先が持ってかれます。
この感触、病み付きになるかも^^;
魚の動きがよく分かります。

これももらった!と大アワセを入れると スカッ…
ありゃ 失敗しちゃった
いや、そうじゃありません。
どうやらラインに傷が入っていたようですね
ちゃんと見ておけばこんな事はなかったのに…
ほんと勿体ない ToT


気を取り直して。
でもアタッて来るのはコブダイ。




このお魚はとにかく重い。
なので、余裕かましてると直ぐ根に入られちゃいます。
頑張って上げました。

サイズは80センチ。




間を空けず、またまた大当たり。
でも掛かったのはまたコブダイ。




いや~、コブッたコブッた (-.-)

これは70センチ。
もうヘロヘロです。




それでも、また石鯛の姿を見れるなら。
ですが、今日もアタリがあったのは朝マズメだけ。
完全に明るくなってからはエサ取りも居なくなりました。
う~ん、2回目のスカシが悔やまれます。
今日は全てのアタリをモノにするつもりでしたが…

それでも狙う度にサイズが上がるのは嬉しい事。
この調子でいくと、次はナナマル

ほんとこの勢いなら実現しちゃいそうです。


あなたにおススメの記事
関連記事