走れ石鯛!
5/1 (火)
5月に入り、連休半ばへ突入です。
そして今度こそ!っと意気込み、釣り場へ向かった今回の釣行
天候も安定していたし、今日は期待出来ます。
と言うか、いい条件で狙えるのも今日まで。
明日からは雨で海上も荒れそう。
回復後も暫く時化る予報です。
それなら意地でも今日釣っておかないとっ
日が昇るまではクエ狙いです。
2時間弱の短い時間ですが、お魚が居れば…
居なかったようですToT
そして5時過ぎから石鯛狙いへ
居れば1投目からアタってきますよ~
期待通り、直ぐに竿先を叩くいい反応です。
エサ取りか、それとも本命の前アタリか
どちらにしても活性はいいようです。
そして2投目。
この時間帯がとってもいいんです。
まだ薄っすらと明るいくらいが。
早速反応です。
よ~く見ると、右の竿先が僅かに入り込んでますよね。
これ、何かがアタってるんです
この状態で竿先を叩くし、時々持って行こうとするのか、
竿尻が浮き上がります。
でもこの状態では何も出来ません。
何度か三脚の上でシーソー状態になりますが、
アワセのタイミングではありません。
心の中では石鯛だったら走ってくれ!と祈りますが、ここは相手との根競べ。
でもこの竿1本の為にいい時間帯を無駄にしたくもありません。
なので、不本意ながらこの戦いは僕から降りる事に。
お互いにいい勝負をしました。
その後は予想した通り、何の反応もなくなりました。
気温はどんどん上昇し、体力だけが奪われます。
集中力もなくなり、もうぐったり。
こうなるともうダメですね。
今日はこれにて終了です。
ちょっと焦ってきました。
残されたチャンスは後半にあと1回くらいかな
今度は大きくポイントを変えて狙ってみようと思います。
連休中の丸ボウズだけは避けたいものです。
関連記事