進化した復活の「M」!

マサ。

2019年02月06日 18:19

2/2 (土)

やっと釣れたマコガレイ




先日の仕事帰り、週末用にといつも給油しているガソリンスタンドへ向かいます。

>いらっしゃいませ。
>軽油〇〇円お願いします。
>はい、ありがとうございます。

こんな会話だったでしょうか。
その後、給油が終わると支払いを済ませ自宅へと。
ですがその直後、異変に気付きます。
最初はそうでもなかったんですが、走りるに連れ、段々とエンジンから振動が出始めます。
止まりはしませんが、明らかにおかしい。
で、信号待ちでレシートを見ると。
レギュラーの文字が…
通りでまともに走らない訳です。

自宅までは近かったので、取り敢えず無事に帰る事が出来ました。
でも、心配なのはエンジン。
直ぐに電話をして対応してもらいましたが、今のところ特に異常なし。
これから症状が出て来るのかなぁ
この趣味を持ってるとよく給油しますが、こんな事は初めて。
スタッフ給油だと気を付けようがないですもんね。


その車でちょいと遠出




月も変わり、いよいよ僕の爆釣月に入りました (-.-)
この冬は暖冬でどうなるかと心配していましたが


最初に掛かった獲物は




カレイを狙っていてもメンチを切られます ToT

その直ぐ後、別のリールからジ~~~っと
この上品なアタリ方、本命カレイに間違いないでしょう~
大きな糸フケも出てます。
アワセを入れると~ スカッ…
悔しいですねぇ

気を取り直し、打ち返すと。
またまた似たようなアタリでこちら。




もしかしてさっきの正体もこやつだったのか
それでもめげずに狙ってると。

今度はガツンッと竿先を叩いたアタリ。
これはエサ取りでしょう。
でも一応アワセを入れて回収すると。

上がって来たのは




おっ、やっと現れました。
久し振りの本命に大満足^^;
ただ狙ってるサイズではありません。
追加でサイズUPを狙います。


1時間後。
ようやくその時が来ました。
またまたリールからジ~~~っと
半信半疑で大きくアワセを入れます。

すると今まで経験した事のない重量感と僅かな引き。
もしかして特大マッコウか
相手はなかなか浮いて来なく、ポンピングで慎重に寄せます。
すると少し沖でバシャッ
浮いて来たのは藻の塊…
どうりで重い訳だ^^;

そしてその中から現れたが




42センチのマコガレイ。
僅かにお魚の反応あったのはこれが掛かっていたからですね。
もっと純粋に引きだけを楽しみたかった~
それでも狙っていたサイズUPに成功。
欲を言えばもう少し…
都合でこのお魚を釣った時点で帰らなくてはいけませんが、
今回の釣果は上出来ではないでしょうか。
ここに進化した復活の「M」の誕生です

でも、まだマッコウサイズには届いていません。
何とかシーズン中に釣り上げなければ。

次回もこの調子で頑張ります。


あなたにおススメの記事
関連記事