'18 春季 親睦夜釣り大会!
5/28 (日)
ゲ~
今週末は親睦夜釣り大会です
そして本賞はチヌと真鯛。
そう~、わざわざ難易度の高い石鯛を釣り上げる必要はないんです。
真鯛もちょっと難しいかなぁ
それならチヌで十分でしょう~
どこにでも居るので、近くの波止で狙えば釣れるんじゃ~ないのっ!
あとはサイズだけ^^;
ここ重要ですね
ただ投げ石シーズンにも入ってるし、一応狙ってみるかな。
今日の場所は時間も考慮して笠戸島です。
庭みたいなもんですが、昨年は1枚も釣り上げる事が出来ませんでした
でも今年も順調に群れが入って来てるようだし、
ポイントに居れば釣れるハズ
ですが当日出船すると…
どうやら今日は他の大会と被り、石鯛ポイントは全て埋まってます ToT
やれやれ~、今日も厳しいかなぁ
それでも諦める訳にはいきません。
こうなればダメ元で新規開拓です。
今日のポイント
足下にはサンバソウが見え隠れしてます。
おっ、ちょっとやる気が出てきました。
第1投目。
潮通しも良く、沖は水深もあります。
そしていきなりの大アタリ
即アワセを入れますが、
スカッ…
仕掛けを回収するとハリスがヤラれていましたね。
幸先いいスタートが切れると思ったんですが…
これは悔しい~
2投目以降もめげずに打ち返します。
しかしそれ以降は全く反応なし。
エサも付けたままの状態で綺麗に上がって来ます。
やっぱり厳しいなぁ
今日の海上は穏やかで、絶好の釣り日和^^
日が昇れば暑くなりますが、、同時に眠気も襲ってきます
余りにも何事もなく暇なので、ぼ~っと (-.-)
そしてあっという間にお昼過ぎです。
この時点でもう検量には行かないつもりでしたが、予定通り早めに切り上げる事に。
そんな頃。
一気にラインが出て行くアタリです。
これは余裕を持って対応します。
しっかり針掛かりもしたようで、あとは慎重に寄せるだけ。
その後上がって来たのは
ゲ~子でした。
まぁ何にも釣れないよりはマシですが、これじゃ~
サイズも50センチ程。
もう少し型が良ければ他魚申請してたんですが…
こんな感じでまたまた大会で結果を残す事が出来ず
本命ポイントに入れなかったのも悔やまれますが、
ほんと大会での相性が悪いです。
次回は全キスになるでしょうか
大きな大会ですからね。
一度でもいいので、上位入賞してみたいものです。
関連記事