'18 全日本 キス投げ釣り選手権大会!
6/17 (日)
この週末は全キス大会
天気もいいし絶好の釣り日和。
おまけに潮までいいので、これは期待出来そうです。
因みに今回も他魚で石鯛狙い。
大会に弱い僕でも釣れちゃうかも?
当日、受付けを済ませ2時に出船です。
少し風が吹いてひんやりしますが、日が出れば暑くなりそうなのでちょうどよいかも。
今日のポイントは慣れている磯。
だいたいアタッて来る場所も分かるので、もう釣ったも同然。
3時頃には全ての竿を出し終えます。
明るくなるのは5時頃なので、先ずは真鯛かチヌでも狙ってみようかな。
すると、まさかの1投目での大アタリ
変な前アタリがありましたが、一気にラインが出ていきます。
ただこれはアワセを入れた瞬間
スカッ…
何が掛かってたんだろう。
気を取り直し打ち返しますが、その後は反応なし。
でも、狙いのお魚は明るくなってから
その時を待ちます。
5時前に仕掛けを全て回収し、いよいよ石鯛狙いへ移行です。
時間も干潮から満ち上りへの変わり目。
既に動き始め、雰囲気はとってもいいですね。
ただ狙いの流れではありません。
勢いよくどんどん逆の方向に流れて行きます。
今日は潮が大きいので流れも早いです。
流れ藻も多く苦戦する時間帯が続きます。
海上は穏やかで雰囲気はいいんですが…
暫く様子を見ますが、状況は全く変わりません。
それは少し離れた場所で狙ってるじゃじおさんも同じよう。
今日はそういう潮なんでしょうか…
それとは別に一旦収まっていた風も吹き出し、白波が立つように。
やれやれ~、どうしてこうも大会と相性が悪いんでしょうか
その後も状況は変わらず、全く反応なし。
そんな訳で今回も丸ボウズ。
10時の迎えまで状況が変わる事はありませんでした ToT
でもある意味期待を裏切りませんでしたね (-.-)
こんな感じで今年の全キス大会も終了です。
やっぱりダメですね。
何とも言いようがありません。
でもまぁいいです。
大会だけが全てではないですから
次回からはまた普通の釣果に戻ります。
関連記事