2013年03月24日
協会 カレイ・アイナメ大会
3/23~24
今週末は、協会のカレイ・アイナメ大会です。
ここ最近になって釣果が上向いてきており、期待出来ると思います!
僕に釣れるかは、別ですが…
23日、1日目。
今日は、光市の室積海岸で単独釣行です。
久し振りに来たんですが、実績はあるポイントなので夕方までしっかり頑張りたいと思います。
12時、釣り開始です。

開始早々西寄りの風が強く吹いて、思うように仕掛けが飛びません。
それと画像で分かりますでしょうか?
結構うねりがあり、海底で仕掛けが落ち着きません。

同じ場所に投げてもすぐにエサを取られたり、そのまま上がってきたりと安定しません。
そんな中、周防大島で竿を出されているじゃじおさんから「釣れました」メールが!
やはりお魚は居るんですね~
でも僕の竿には何の反応もありません。
そんなこんなであっという間に夕方になり、辺りが暗くなってきました。
18時20分納竿です。
結局最後まで何事もなく1日目が終わってしまいました。
はなからじゃじおさんに着いて行けばよかったです…
潮のせいにしましたが、ただ僕の腕がなかっただけのようです。
まだ明日の半日があるので後半戦、頑張ります!
24日、2日目。
予定通り笠戸島釣行です。
昨日は何も釣れなかったので、今日は何としてでも釣り上げたいです。
今日は朝から海も穏やかで、冷え込みもありません。
心配していた天気も崩れる事なく、いい釣り日和になりそうです。

5時50分、釣り開始です。
今日の磯は初めて上がったんですが、足元から落ち込んでおり50メートル沖で30メートルくらい
水深があります。
所々軽く瀬もあり、大物が居そうないい感じの磯です。
竿出しから30分くらい経った頃でしょうか、いきなりヨシさんから「釣れました」メールが!
えっ、もう?早い時間帯に釣っておくと、後の展開が楽になります。
僕もあとに続けと、仕掛けを打ち返します。
すると7時の潮変わりに勢いよくアタリが出ます。
2回走ったところで合わせを入れるとお魚が乗ったようです。
時々、頭を振るので鯛系ではないでしょうか!
ですが、途中で根に入られたようでリールを巻く手が止まります。
せっかく掛けたのでどうしても捕りたく、そのまま置き竿にし、出て来るまでしばらく待って
みる事にしました。
しかし、一向に出て来る気配はありません。
もったいないですが、時間もあまりないので切る事に…
その後、今度はじゃじおさんから「大きな真鯛が釣れました」とメールが!
じゃじおさんは違う場所での竿出しですが、連日いい釣果を出されています。
クラブの方も良型のアイナメやコブダイなど釣られ、気持ちだけが焦ります。
すぐ沖にはいい感じに潮目もできており、すぐにでも釣れそうなんですが…

結局朝にアタリがあっただけで最後まで何も起こりませんでした。
11時45分、迎えに合わせて納竿です。
まさか、2日連続でボウズになるとは思ってもみませんでした。
でも、それが現実なんですね~
そんな中、皆さんはちゃんと釣っておられます。
今回はほんとに腕の差がついた釣行になりました。
でも、めげずに運だけを頼りに次回も頑張りたい思います。
今週末は、協会のカレイ・アイナメ大会です。
ここ最近になって釣果が上向いてきており、期待出来ると思います!
僕に釣れるかは、別ですが…
23日、1日目。
今日は、光市の室積海岸で単独釣行です。
久し振りに来たんですが、実績はあるポイントなので夕方までしっかり頑張りたいと思います。
12時、釣り開始です。

開始早々西寄りの風が強く吹いて、思うように仕掛けが飛びません。
それと画像で分かりますでしょうか?
結構うねりがあり、海底で仕掛けが落ち着きません。

同じ場所に投げてもすぐにエサを取られたり、そのまま上がってきたりと安定しません。
そんな中、周防大島で竿を出されているじゃじおさんから「釣れました」メールが!
やはりお魚は居るんですね~
でも僕の竿には何の反応もありません。
そんなこんなであっという間に夕方になり、辺りが暗くなってきました。
18時20分納竿です。
結局最後まで何事もなく1日目が終わってしまいました。
はなからじゃじおさんに着いて行けばよかったです…
潮のせいにしましたが、ただ僕の腕がなかっただけのようです。
まだ明日の半日があるので後半戦、頑張ります!
24日、2日目。
予定通り笠戸島釣行です。
昨日は何も釣れなかったので、今日は何としてでも釣り上げたいです。
今日は朝から海も穏やかで、冷え込みもありません。
心配していた天気も崩れる事なく、いい釣り日和になりそうです。

5時50分、釣り開始です。
今日の磯は初めて上がったんですが、足元から落ち込んでおり50メートル沖で30メートルくらい
水深があります。
所々軽く瀬もあり、大物が居そうないい感じの磯です。
竿出しから30分くらい経った頃でしょうか、いきなりヨシさんから「釣れました」メールが!
えっ、もう?早い時間帯に釣っておくと、後の展開が楽になります。
僕もあとに続けと、仕掛けを打ち返します。
すると7時の潮変わりに勢いよくアタリが出ます。
2回走ったところで合わせを入れるとお魚が乗ったようです。
時々、頭を振るので鯛系ではないでしょうか!
ですが、途中で根に入られたようでリールを巻く手が止まります。
せっかく掛けたのでどうしても捕りたく、そのまま置き竿にし、出て来るまでしばらく待って
みる事にしました。
しかし、一向に出て来る気配はありません。
もったいないですが、時間もあまりないので切る事に…
その後、今度はじゃじおさんから「大きな真鯛が釣れました」とメールが!
じゃじおさんは違う場所での竿出しですが、連日いい釣果を出されています。
クラブの方も良型のアイナメやコブダイなど釣られ、気持ちだけが焦ります。
すぐ沖にはいい感じに潮目もできており、すぐにでも釣れそうなんですが…

結局朝にアタリがあっただけで最後まで何も起こりませんでした。
11時45分、迎えに合わせて納竿です。
まさか、2日連続でボウズになるとは思ってもみませんでした。
でも、それが現実なんですね~
そんな中、皆さんはちゃんと釣っておられます。
今回はほんとに腕の差がついた釣行になりました。
でも、めげずに運だけを頼りに次回も頑張りたい思います。
Posted by マサ。 at 20:22│Comments(10)
│協会大会
この記事へのコメント
マサさん、こんばんは。
今日はお疲れ様でした。
僕がたまたま釣れたのでマサさんがたまたま釣れなかっただけです。
僕は初めの一投目に来てそれっきりです。
しかも本命じゃないし・・・。
今日の場所は暖かくなったら大物が釣れそうですね。
また次回頑張りましょう!
今日はお疲れ様でした。
僕がたまたま釣れたのでマサさんがたまたま釣れなかっただけです。
僕は初めの一投目に来てそれっきりです。
しかも本命じゃないし・・・。
今日の場所は暖かくなったら大物が釣れそうですね。
また次回頑張りましょう!
Posted by ヨシ at 2013年03月24日 20:51
ヨシさん、こんばんは。
お疲れさまでした。
いや~、立派なクロダイでしたよ。
僕は、もたもたしていたので、お魚に隙を与えてしまった
ようです…
少ないチャンスを逃してしまいました。
完全に腕の差です。
今日のポイントはこれからの真鯛、石鯛とも良さそうだった
のでまた次回挑戦してみたいです。
また、次回頑張ります。
お疲れさまでした。
いや~、立派なクロダイでしたよ。
僕は、もたもたしていたので、お魚に隙を与えてしまった
ようです…
少ないチャンスを逃してしまいました。
完全に腕の差です。
今日のポイントはこれからの真鯛、石鯛とも良さそうだった
のでまた次回挑戦してみたいです。
また、次回頑張ります。
Posted by マサ at 2013年03月24日 21:15
マサさん、二日間お疲れ様」でした。
天候もよくていい感じだったのでしょうが、ノーフィッシュに・・・
腕の差?いえいえ
たまたま釣れなかっただけですよ。
釣り場の写真を見るだけで、わくわくします!!
次ぎのシュミレーションはもうしてるんでしょ?
天候もよくていい感じだったのでしょうが、ノーフィッシュに・・・
腕の差?いえいえ
たまたま釣れなかっただけですよ。
釣り場の写真を見るだけで、わくわくします!!
次ぎのシュミレーションはもうしてるんでしょ?
Posted by 溝部和尚 at 2013年03月24日 22:33
マサさん」 こんばんは。
みるからに釣れそうなポイントですね!
マダイにイシダイ、アコウなどこれからのシーズンが楽しみです。
僕も今年は笠戸周辺にデビューしたいと思います^^/
頭を振っていたんだったらコブダイじゃないかもしれませんね~
ひょっとしたら大型のマダイだったのでは・・・
でもマダイだったらほぼ100%出てくると思うのですが・・・
ちなみに僕の経験では、途中で根に潜られてもマダイとイシダイはほぼ100%出てきました。
唯一出てこないのが大型のコブダイで、確立は50%です。
皆様の経験ではどうでしょうか?
みるからに釣れそうなポイントですね!
マダイにイシダイ、アコウなどこれからのシーズンが楽しみです。
僕も今年は笠戸周辺にデビューしたいと思います^^/
頭を振っていたんだったらコブダイじゃないかもしれませんね~
ひょっとしたら大型のマダイだったのでは・・・
でもマダイだったらほぼ100%出てくると思うのですが・・・
ちなみに僕の経験では、途中で根に潜られてもマダイとイシダイはほぼ100%出てきました。
唯一出てこないのが大型のコブダイで、確立は50%です。
皆様の経験ではどうでしょうか?
Posted by じゃじお
at 2013年03月24日 22:33

マサさん、こんばんは。
協会の大会って二日間だったのですね~
ご苦労様でした!
今回は不発に終わったようですが、仙人のように運を
使い果たすより、運の貯金だと思って次回に先送りですね(^^
〇ボ、ドンマイです!
協会の大会って二日間だったのですね~
ご苦労様でした!
今回は不発に終わったようですが、仙人のように運を
使い果たすより、運の貯金だと思って次回に先送りですね(^^
〇ボ、ドンマイです!
Posted by ラパン at 2013年03月24日 23:20
マサさん、おはようございます。
大会お疲れ様でした。
今回は残念な結果だったようで、根に潜られた大物も気になりますね。
しかし二日間共、雰囲気のある釣り場ですね~!
大物がウヨウヨしてそうですね。
次回、大物目指して、頑張ってください!!
大会お疲れ様でした。
今回は残念な結果だったようで、根に潜られた大物も気になりますね。
しかし二日間共、雰囲気のある釣り場ですね~!
大物がウヨウヨしてそうですね。
次回、大物目指して、頑張ってください!!
Posted by ピンキー at 2013年03月25日 08:22
和尚さん、こんばんは。
いい感じのポイントでしょう!
ほんとうにたまたま釣れなかったのなら
よいんですが…
あまりにも皆さんが釣られるので凹んでしまいました。
もちろん次もばっちり計画をしておりますよ^^
今度は絶対にやっつけてやります!
いい感じのポイントでしょう!
ほんとうにたまたま釣れなかったのなら
よいんですが…
あまりにも皆さんが釣られるので凹んでしまいました。
もちろん次もばっちり計画をしておりますよ^^
今度は絶対にやっつけてやります!
Posted by マサ at 2013年03月25日 19:53
じゃじおさん、こんばんは。
是非、笠戸島にも来て下さいね。
大物がうようよしていますよ!、多分…
それにしても毎回の釣果は凄すぎです!
どうしたらあんなに釣れるんでしょうか?
ん~、根に入られたのはやはりコブダイだったのかな?
石鯛や真鯛はほぼ確実に出てくるんですね~
あの後何も起こらなかったのでもっと待っておけば
良かったです。
次回は必ず捕ってやります!
是非、笠戸島にも来て下さいね。
大物がうようよしていますよ!、多分…
それにしても毎回の釣果は凄すぎです!
どうしたらあんなに釣れるんでしょうか?
ん~、根に入られたのはやはりコブダイだったのかな?
石鯛や真鯛はほぼ確実に出てくるんですね~
あの後何も起こらなかったのでもっと待っておけば
良かったです。
次回は必ず捕ってやります!
Posted by マサ at 2013年03月25日 20:05
ラパンさん、こんばんは。
土曜~日曜にかけ、まる24時間くらい竿が出せます。
僕には、そこまでの体力はありませんが…
運の貯金になっていれば良いんですがね。
丸ボウズモードに入ると結構長く続いちゃうので、
早く脱出したいです。
めげずに、次回も頑張りますよ。
土曜~日曜にかけ、まる24時間くらい竿が出せます。
僕には、そこまでの体力はありませんが…
運の貯金になっていれば良いんですがね。
丸ボウズモードに入ると結構長く続いちゃうので、
早く脱出したいです。
めげずに、次回も頑張りますよ。
Posted by マサ at 2013年03月25日 20:12
ピンキーさん、こんばんは。
いや~、ほんとに疲れました。
久し振りの磯釣り、しかも2日連チャンですから~
少ないチャンスをいかにモノに出来るかで釣果が
多きく変わってきます。
僕ももっと修行しなくてはいけませんね…
次回も頑張りますので、応援して下さいね。
いや~、ほんとに疲れました。
久し振りの磯釣り、しかも2日連チャンですから~
少ないチャンスをいかにモノに出来るかで釣果が
多きく変わってきます。
僕ももっと修行しなくてはいけませんね…
次回も頑張りますので、応援して下さいね。
Posted by マサ at 2013年03月25日 20:19