ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
マサ。
マサ。
瀬戸内海、山陰日本海と大物を狙いながら、あちこち駆け回っております。釣果は伴いませんが、しっかり計画を立て釣りを楽しんでいます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2022年07月08日

'22 全キス大会!

6/25 (土)

唯一の釣果

22 全キス大会!


全キス大会電球
数年振りに参加してみました。
大会に弱い僕は暫くその名の付く釣行は控えていました。
ですが、そんな事はもう何年も前の話。
きっと流れも変わっているでしょう~

本賞のキスはプロの方に任せて、僕はいつもの他魚狙い。
できれば石鯛でドカンっとびっくり


当日。
雰囲気だけはとってもいいです。
朝マヅメもしっかり狙える時間帯で開始!

22 全キス大会!


期待して打ち返します。
ですが、お魚からの反応は全くありません。
居れば直ぐにアタってくると思うんですが…

数時間後、ようやく竿先がピクリと。
おっ、もしかして石鯛の前アタリか!?
ただ、なかなか走らない汗
痺れを切らして煮え切らないアタリで大アワセ~

気持ちずっしりと。
なんの抵抗もなく上がってきたのはそこそこサイズのチヌ。
一応検量に出せるお魚ですが、やっぱなんか違う。
優しくリリースし、時間いっぱいまで他魚本命を狙い続けます。


ん?、気が付けばもうお昼。
ここで釣れても、もう会場の締め切りには間に合いません。
やっぱ何年掛かっても流れはそう簡単に変わるもんじゃないですね (-.-)

この日で6月の釣行も終わり。
狙うにはいい時期だけに残念です。
例年になく早い梅雨明けですが、また7月に期待ですね。



このブログの人気記事
'21 初デカバン釣果!
'21 初デカバン釣果!

'21 初クエ釣果!
'21 初クエ釣果!

'21 初釣り!
'21 初釣り!

春石鯛始動!
春石鯛始動!

'21 瀬戸内石鯛狙い!
'21 瀬戸内石鯛狙い!

同じカテゴリー(協会大会)の記事画像
'19 全日本キス投げ釣り選手権大会!
'18 全日本カレイ投げ釣り選手権大会!
'18 協会 親睦夜釣り大会!
'18 全日本 キス投げ釣り選手権大会!
'18 春季 親睦夜釣り大会!
'18 山口協会 カレイ・アイナメ釣り大会
同じカテゴリー(協会大会)の記事
 '19 全日本キス投げ釣り選手権大会! (2019-06-20 19:03)
 '18 全日本カレイ投げ釣り選手権大会! (2018-11-24 19:21)
 '18 協会 親睦夜釣り大会! (2018-09-08 19:42)
 '18 全日本 キス投げ釣り選手権大会! (2018-06-17 19:47)
 '18 春季 親睦夜釣り大会! (2018-05-29 18:25)
 '18 山口協会 カレイ・アイナメ釣り大会 (2018-03-21 19:25)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'22 全キス大会!
    コメント(0)