ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
マサ。
マサ。
瀬戸内海、山陰日本海と大物を狙いながら、あちこち駆け回っております。釣果は伴いませんが、しっかり計画を立て釣りを楽しんでいます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2021年09月25日

'21 秋クエ釣果!

9/22(水)~23(木)

秋クエ

21 秋クエ釣果!


先日の3連休、釣りに行きそびれましたタラ~
台風の影響で断念してましたが、後半は海上も落ち着いたようです。
でも、石鯛のエサが間に合わず…
仕方なく久し振りにウチでゆっくり~
腰休めにはちょうど良い休日でした。

そして週半ばの祝日電球
今度こそ逃すまいと、クエ狙いの準備です。
冷凍庫ストックのエサがまだ使えそうなので^^;
昼までに仕事を片付け、ポイントへ向かいます。
今回はガチ狙いなので、通しで朝まで頑張ります!

朝晩はすっかり涼しくなりましたが、今日の最高気温は30℃超え汗
道中の車ではエアコンを掛けて移動しました。
ですが、釣り場へ着けばまぁまぁの風でとっても涼しい。
風裏を選びましたが、斜め後ろか強く吹き付けますね。
段々収まる予報ですが、大丈夫かなぁ

18時開始で、一投目。

21 秋クエ釣果!


気付けば釣れてたって感じ。
今日はクーラーボックスを持って来てるので、キープしようとも思いましたが…
ガチでクエ狙いの中、外道中の外道。
リリースし、次のアタリに期待します。

辺りはすっかり日も暮れ、雰囲気が出始めます。
15夜でお月さんも綺麗ですねぇ
細かい手作業でなければ、ヘッドライトもいりません。

21 秋クエ釣果!


2投目。
一気にズドンッ!
クエが掛かったようです。
直ぐに飛び付きますが、なすすべもなく根にガッチリ~
一瞬の出来事です。
ラインを緩めたりしてると。
時々ドカンッと持って行きますが、都度根に入り込みます。
多分クエだったと思うんですが、結局5時間後に仕掛けを切る事に。

その後、微妙なアタリでヨコスジフエダイ。

21 秋クエ釣果!


50センチもあれば、それなりの重量感があります。
これはキープですね。

その1時間後。
ぼ~っと竿先を見てると。
竿先が入り込むと、一気にズドンッ!
今度は逃がすまいと!
運良く底が切れ、そのままゴリ巻きです。

暫くして上がって来たのはびっくり

21 秋クエ釣果!


60センチオーバーのクエびっくり
やっと釣り上げる事が出来きました。
今年は石鯛釣りの時に何本もバラしてますから^^;
これでひと安心です。

時合いと読み、追加狙いで打ち返します。
エサ取りも多く、活性は良いようですね。

10時半。
3回目の大アタリ~
今日イチの飛び方で良型と確信。
またまたアワセが間に合わず、根に入られますが…
波止の上を移動しながら竿を煽っていたら!?
ス~っと抜けてお魚の手応え。
ですが、お魚も一瞬でス~っと抜けていきました ToT
やっぱ獲るのが難しいですね。

合間に釣れたアカハタは嬉しい外道。

21 秋クエ釣果!


この周辺でも最近増えてきました。
前回煮付けで頂きましたが、とっても美味しかったです。


その後。
日付けが変わったら仮眠しようと思っていましたが…
あまりにも反応がないので早めに就寝。
のつもりでしたが、どんどん風が強くなります。
周りの物も飛ばされそうだし、時々吹く突風は体をも持って行かれます。
なので、おちおち寝てられません。
そのまま狙い続ける事に。

ちょうどアタリがなくなったのは潮変わりのタイミング。
朝まではこの潮で狙わなくてはいけません。
でも、一瞬でもチャンスがあるかも?
いや、明るくなるまで頑張りましたが、やっぱり無反応でした。
クエも潮に正直なお魚のようです。

それでも終わってみれば、本命混じりで満足な釣果に恵まれました。
今のところもうクエ釣りは十分堪能出来たって感じです。
なので、今シーズンのガチクエ狙いはもう終わりかなぁ

次回以降、石鯛狙いへ戻ります。



このブログの人気記事
'21 初デカバン釣果!
'21 初デカバン釣果!

'21 初クエ釣果!
'21 初クエ釣果!

'21 初釣り!
'21 初釣り!

春石鯛始動!
春石鯛始動!

'21 瀬戸内石鯛狙い!
'21 瀬戸内石鯛狙い!

同じカテゴリー(クエ釣り)の記事画像
'24 クエ釣果!
'21 初クエ釣果!
'20 秋クエ釣果!
'20 初クエ釣果!
ダメ元でクエ狙い
月夜のクエ狙い
同じカテゴリー(クエ釣り)の記事
 '24 クエ釣果! (2024-08-31 20:14)
 '21 初クエ釣果! (2021-05-05 20:05)
 '20 秋クエ釣果! (2020-09-30 19:57)
 '20 初クエ釣果! (2020-08-30 09:47)
 ダメ元でクエ狙い (2019-10-15 18:46)
 月夜のクエ狙い (2019-09-16 18:54)

この記事へのコメント
マサさん、こんばんは。

クエは1匹釣れれば上等です。
しかも60㎝オーバーなら十分ですよ。
おまけのアカハタが良いですね~
アカハタはとっても美味しいですからね。
僕は一度も釣ったことが無いですがマサさんはよく釣りますね。

僕もクエ狙いに行きたいです(T_T)
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2021年09月25日 19:52
ヨシさん、こんばんは。

そうですね。
1本でも獲れれば上等ですね。
嬉しい釣果です!
アカハタ、今年は良く釣れますね。
やっぱり温暖化の影響でしょうか。
外道の中でも一番嬉しいお魚です。

明日は石鯛予定です。
好調なようなので、期待してます!
Posted by マサ。マサ。 at 2021年09月25日 19:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'21 秋クエ釣果!
    コメント(2)