2021年10月27日
美味しい煮付け石鯛
10/24 (日)
煮付け用石鯛

この週末も頑張って石鯛狙い!
気合いを入れて狙いの釣り場へ向かいます。
ですが、休日ともあってたくさんの釣り客でいっぱい
仕方なく空いている場所で竿出し。
まぁいつかは狙ってみたいポイントだったので、ちょうど良かったかも^^;
空は明るくなり始めていたので、急いで準備。
初めてのポイントでは必ず仕掛けを入れて水深や底の状態を探るんですが、
そんな時間はありません。
直ぐにエサを付けて第一投目。
先週のポイントもとっても浅かったんですが、ここは更に浅っ
少々浅くてもお魚は回って来るようですが…
今更移動も出来ないので、ダメ元で狙い続ける事に。

その後。
開始数時間経ちますが、たま~にエサ取りが居る程度で本命からの反応はなし。
根掛かりは多いので、底は変化があると思うんですが…
探り甲斐はありますが、ここまで反応がないと不安になってきます。
10時過ぎ。
急に潮に変化が出始め、海面もザワザワ~っと
雰囲気が出てきました。
そしてこれがチャンスだったようです。
前アタリもなく、一気にぶっ飛び~
やっぱこうでなくっちゃ!
ただ、元気が良かったのはアタリだけ。
楽に上がって来たのは。

銀ワサと呼ぶには申し訳ないサイズ。
それでも貴重な1枚です。
このチャンスを逃すまいと、打ち返し。
30分後。
煮え切らないアタリで2枚目。

サイズ、下がっちゃいましたね
追加は嬉しいんですが、ほんと可愛い雌の個体。
デッカイのは居ないのかなぁ
居なかったようです。
お昼過ぎ、エサがなくなるまで狙い続けましたがこれ以上の追加はなし。
今回は煮付けサイズ2枚でした。

初ポイントとは相性がいいんですが、毎回ではなさそうです。
デカバン、また次回にお預けですね。
夕飯で頂いた煮付けはホクホクで美味しかった~
煮付け用石鯛

この週末も頑張って石鯛狙い!
気合いを入れて狙いの釣り場へ向かいます。
ですが、休日ともあってたくさんの釣り客でいっぱい

仕方なく空いている場所で竿出し。
まぁいつかは狙ってみたいポイントだったので、ちょうど良かったかも^^;
空は明るくなり始めていたので、急いで準備。
初めてのポイントでは必ず仕掛けを入れて水深や底の状態を探るんですが、
そんな時間はありません。
直ぐにエサを付けて第一投目。
先週のポイントもとっても浅かったんですが、ここは更に浅っ

少々浅くてもお魚は回って来るようですが…
今更移動も出来ないので、ダメ元で狙い続ける事に。

その後。
開始数時間経ちますが、たま~にエサ取りが居る程度で本命からの反応はなし。
根掛かりは多いので、底は変化があると思うんですが…
探り甲斐はありますが、ここまで反応がないと不安になってきます。
10時過ぎ。
急に潮に変化が出始め、海面もザワザワ~っと
雰囲気が出てきました。
そしてこれがチャンスだったようです。
前アタリもなく、一気にぶっ飛び~
やっぱこうでなくっちゃ!
ただ、元気が良かったのはアタリだけ。
楽に上がって来たのは。

銀ワサと呼ぶには申し訳ないサイズ。
それでも貴重な1枚です。
このチャンスを逃すまいと、打ち返し。
30分後。
煮え切らないアタリで2枚目。

サイズ、下がっちゃいましたね

追加は嬉しいんですが、ほんと可愛い雌の個体。
デッカイのは居ないのかなぁ
居なかったようです。
お昼過ぎ、エサがなくなるまで狙い続けましたがこれ以上の追加はなし。
今回は煮付けサイズ2枚でした。

初ポイントとは相性がいいんですが、毎回ではなさそうです。
デカバン、また次回にお預けですね。
夕飯で頂いた煮付けはホクホクで美味しかった~
Posted by マサ。 at 19:35│Comments(2)
│石鯛釣り
この記事へのコメント
マサさん、こんばんは。
煮付け用の石鯛って・・・
このぐらいのサイズがお刺身にしても一番美味しいですよ。
でも石鯛の煮つけは美味しいのは間違いないです。
新米の季節ですし石鯛の煮つけと新米なんか最高ですね。
しばらく良い天気が続きそうなのでこれからが本番ですね。
僕もそろそろ何か釣りたいです。
煮付け用の石鯛って・・・
このぐらいのサイズがお刺身にしても一番美味しいですよ。
でも石鯛の煮つけは美味しいのは間違いないです。
新米の季節ですし石鯛の煮つけと新米なんか最高ですね。
しばらく良い天気が続きそうなのでこれからが本番ですね。
僕もそろそろ何か釣りたいです。
Posted by ヨシ。
at 2021年10月27日 21:01

ヨシさん、こんばんは。
そうですね。
脂もしっかり乗ってたし、お刺身も美味しいでしょうね。
でも、家族には評判悪いんです。
最初は美味しく食べていましたが…
いつも同じ味だと飽きてくるんでしょうね。
最近は大きいのもは全て冬鍋用で冷凍しています。
今年は猛暑が長引いたせいか、水温も高めです^^;
人間にとってはすっかりいい時期になりましたが、
お魚はそうでもないようです。
本格シーズンは11月に入ってからかな?
そうですね。
脂もしっかり乗ってたし、お刺身も美味しいでしょうね。
でも、家族には評判悪いんです。
最初は美味しく食べていましたが…
いつも同じ味だと飽きてくるんでしょうね。
最近は大きいのもは全て冬鍋用で冷凍しています。
今年は猛暑が長引いたせいか、水温も高めです^^;
人間にとってはすっかりいい時期になりましたが、
お魚はそうでもないようです。
本格シーズンは11月に入ってからかな?
Posted by マサ。
at 2021年10月27日 21:18
