2023年05月31日
'23 乗っ込み石鯛始動!
5月
西ノ島石鯛

今年も順調に乗っ込みシーズンに投入!
そんな訳で休暇を利用して狙いに行ってきました。

そしてあっさりと。

まずまずのサイズ。
この調子で追加を期待しましょう~
間を空けずに、2枚目。

煮え切らないアタリで、サイズは下がっちゃいました。
それにしても余りにも反応がない
エサ取りもほとんど居ないし…
ここまでの釣果は朝マヅメのチャンスがあっただけ。
その後。
完全に日が昇ると、全くと言っていいほどお魚の反応がなくなりました ToT
既に諦めモード…、それでもめげずに打ち返していると。
8時間後の夕マズメ。
ここまで長かった~
前アタリもなく、一気にズドンッ!
ようやく3枚目。

元気な男の子。
今日イチの引きで楽しませてくれました。
そういえば、途中こんなもの釣れました。

ちょっと期待しましたが、色化けした石鯛^^;
本命ではないので、優しくリリース。
今回も丸1日、狙い切りました。
思ったより型・サイズとも伸びませんでしたが、3枚とも白子に卵でパンパンな個体。
本格的に乗っ込みシーズン到来です。

数日空けて、お次は波止から。

朝マヅメに集中して狙いましたが、珍しくカサゴの猛攻
今年は水温が低かった影響か、藻の成長も早かったし、カサゴがとっても多い!
それでも何とか1枚掛ける事が出来ました。

竿先が入った後、一度離しましたが、少し送ってやるとス~っと走ってくれました。
ワンチャン、貴重な釣果です。
なかなか狙える機会も少なくなりましたが…
今シーズンまだ掛ける事が出来ていないデカバンを期待して頑張ります。
西ノ島石鯛

今年も順調に乗っ込みシーズンに投入!
そんな訳で休暇を利用して狙いに行ってきました。

そしてあっさりと。

まずまずのサイズ。
この調子で追加を期待しましょう~
間を空けずに、2枚目。

煮え切らないアタリで、サイズは下がっちゃいました。
それにしても余りにも反応がない

エサ取りもほとんど居ないし…
ここまでの釣果は朝マヅメのチャンスがあっただけ。
その後。
完全に日が昇ると、全くと言っていいほどお魚の反応がなくなりました ToT
既に諦めモード…、それでもめげずに打ち返していると。
8時間後の夕マズメ。
ここまで長かった~
前アタリもなく、一気にズドンッ!
ようやく3枚目。

元気な男の子。
今日イチの引きで楽しませてくれました。
そういえば、途中こんなもの釣れました。

ちょっと期待しましたが、色化けした石鯛^^;
本命ではないので、優しくリリース。
今回も丸1日、狙い切りました。
思ったより型・サイズとも伸びませんでしたが、3枚とも白子に卵でパンパンな個体。
本格的に乗っ込みシーズン到来です。

数日空けて、お次は波止から。

朝マヅメに集中して狙いましたが、珍しくカサゴの猛攻

今年は水温が低かった影響か、藻の成長も早かったし、カサゴがとっても多い!
それでも何とか1枚掛ける事が出来ました。

竿先が入った後、一度離しましたが、少し送ってやるとス~っと走ってくれました。
ワンチャン、貴重な釣果です。
なかなか狙える機会も少なくなりましたが…
今シーズンまだ掛ける事が出来ていないデカバンを期待して頑張ります。
Posted by マサ。 at 20:02│Comments(0)
│石鯛釣り