2018年08月18日
クエ釣り -養殖場編-
8/17 (金)
養殖場?で釣ったクエ

今回は養殖場でのクエ狙い
一応、天然の養殖場です
もう場所なんてどこでもいいんです。
最後に釣ったモン勝ちです (-.-)
今回は雨風でとっても過酷な釣行になりました。
数日前までは日が暮れてからもず~っと暑かったんですが、
震えながら狙ってましたね。
今までが異常だったので、余計にそう感じます
それもそう~
釣り場に到着した時は暴風で、時々雨混じり…
竿を出す前から帰りたいモードに入ってました ToT
それでも粘って何とか釣れたお魚。
諦め掛けている時でしたが ウィ~~ン!!
このアタリを待っていたんです
一気に元気になりました^^;
上がって来たのは本命クエ子

ちょっと痩せていて元気がなかったかな?
掛かりも浅く、危なかったぁ

サイズは53センチ。

もうこの1本で十分です。
直ぐに撤収。
寒い中、仮眠もしていないので帰り道はぼ~っと
途中寝ると風邪を引いちゃいますからね。
でも翌日は鼻がムズムズ…
数年振りに風邪っぽかったです。
でも直ぐに復活! 次の釣行を計画してます。
ほんと好きですねぇ
今回は天候が悪く、狙いのポイントへ行けなかったので次回こそ
狙うはメーター級
実現なるかなぁ
養殖場?で釣ったクエ

今回は養殖場でのクエ狙い

一応、天然の養殖場です
もう場所なんてどこでもいいんです。
最後に釣ったモン勝ちです (-.-)
今回は雨風でとっても過酷な釣行になりました。
数日前までは日が暮れてからもず~っと暑かったんですが、
震えながら狙ってましたね。
今までが異常だったので、余計にそう感じます

それもそう~
釣り場に到着した時は暴風で、時々雨混じり…
竿を出す前から帰りたいモードに入ってました ToT
それでも粘って何とか釣れたお魚。
諦め掛けている時でしたが ウィ~~ン!!
このアタリを待っていたんです

一気に元気になりました^^;
上がって来たのは本命クエ子

ちょっと痩せていて元気がなかったかな?
掛かりも浅く、危なかったぁ

サイズは53センチ。

もうこの1本で十分です。
直ぐに撤収。
寒い中、仮眠もしていないので帰り道はぼ~っと

途中寝ると風邪を引いちゃいますからね。
でも翌日は鼻がムズムズ…
数年振りに風邪っぽかったです。
でも直ぐに復活! 次の釣行を計画してます。
ほんと好きですねぇ
今回は天候が悪く、狙いのポイントへ行けなかったので次回こそ

狙うはメーター級

実現なるかなぁ
Posted by マサ。 at 09:06│Comments(6)
│クエ釣り
この記事へのコメント
マサさん、こんにちは。
寒い中、釣るまで帰らんという根性は凄いです。
しかも本当に釣っちゃうところが尚すごいです。
昨日はマサさんのアドバイスのお陰で命拾いしました。
しかも結果オーライ。 マサさんに感謝です。
夜があんなに寒いとは思いもよりませんでした。
また行きましょうね~
寒い中、釣るまで帰らんという根性は凄いです。
しかも本当に釣っちゃうところが尚すごいです。
昨日はマサさんのアドバイスのお陰で命拾いしました。
しかも結果オーライ。 マサさんに感謝です。
夜があんなに寒いとは思いもよりませんでした。
また行きましょうね~
Posted by ヨシ。
at 2018年08月18日 16:28

ヨシさん、こんばんは。
やっぱり信じて待つ事でしょうね。
待てるかどうかでこの釣りの釣果は
大きく左右されると思います。
でもほんと寒かった~ ToT
ヨシさんの釣果を聞いて安心しました。
密かに?ここでもと思ってましたが、お見事です!
狙う範囲がまた広がりましたね。
僕に感謝ですか!?
一体どんお礼があるんでしょう (-.-)
クエのフルコースで手を打ちましょうかねぇ
台風が気になりますが、また来週頑張りましょう!
やっぱり信じて待つ事でしょうね。
待てるかどうかでこの釣りの釣果は
大きく左右されると思います。
でもほんと寒かった~ ToT
ヨシさんの釣果を聞いて安心しました。
密かに?ここでもと思ってましたが、お見事です!
狙う範囲がまた広がりましたね。
僕に感謝ですか!?
一体どんお礼があるんでしょう (-.-)
クエのフルコースで手を打ちましょうかねぇ
台風が気になりますが、また来週頑張りましょう!
Posted by マサ at 2018年08月18日 18:10
マサさん、こんばんわ〜〜
いや〜〜!!ホンマやってますね〜!!
クエ釣りでボウズ無しって凄い事ですよね〜〜!!流石です!!
マサさんのブログ見てると簡単に釣れそーに見えてしまうけど絶対簡単じゃないっすよね…?でも僕もいつか挑戦してみたいです!!
しかし、子供の成長は早いですね〜〜☺️
お姫様めっちゃ可愛いくなってるじゃないですか〜〜マサおじちゃんの美味しいお魚食べてすくすく育ってるんでしょうね〜〜
次回も楽しみにしてますよ
いや〜〜!!ホンマやってますね〜!!
クエ釣りでボウズ無しって凄い事ですよね〜〜!!流石です!!
マサさんのブログ見てると簡単に釣れそーに見えてしまうけど絶対簡単じゃないっすよね…?でも僕もいつか挑戦してみたいです!!
しかし、子供の成長は早いですね〜〜☺️
お姫様めっちゃ可愛いくなってるじゃないですか〜〜マサおじちゃんの美味しいお魚食べてすくすく育ってるんでしょうね〜〜
次回も楽しみにしてますよ
Posted by ピンキー at 2018年08月18日 22:08
ピンキーさん、おはようございます。
この釣りも難しいですね。
結果釣れてるので、簡単そうですが…
でも信じて狙い続ければいい釣果に恵まれます。
ただ、本格的なクエ師の方から見ればお遊びの
釣りに見えるかも知れませんね ToT
一応このサイズでも成魚と言われてますが・・・
まだ昼間の釣りは暑いので、暫くクエ狙いです。
子供の成長はほんと早いですね。
もう暫く会えませんが、最後に一人歩きが
見れました^^
昨晩も煮たクエを美味しそうに食べてくれましたよ。
来週に来る台風が気になっております。
この釣りも難しいですね。
結果釣れてるので、簡単そうですが…
でも信じて狙い続ければいい釣果に恵まれます。
ただ、本格的なクエ師の方から見ればお遊びの
釣りに見えるかも知れませんね ToT
一応このサイズでも成魚と言われてますが・・・
まだ昼間の釣りは暑いので、暫くクエ狙いです。
子供の成長はほんと早いですね。
もう暫く会えませんが、最後に一人歩きが
見れました^^
昨晩も煮たクエを美味しそうに食べてくれましたよ。
来週に来る台風が気になっております。
Posted by マサ。
at 2018年08月19日 08:30

マサさん こんにちは!
毎回、手堅く釣果をたたき出しますね~
悪条件にもかかわらず1本でも釣るのは流石です!
次回は小クエではなく、メーター級狙いでしょうか?
僕も来週末はメーター級狙いで釣行予定です。
台風は気になりますが、時化後の爆釣に期待しましょう^0^/
それにしても一気に涼しくなってきました。
夜中の気温は20℃を切ってますね~
マサさんに言われてレインウェアを持っていって正解でした。
アタリがなくてにじっとしていると寒くて風邪ひきそうです。
ちなみに金曜の夜中~土曜の朝は3本、土曜の夕方~0時までに1本でました。
釣るのは楽しいですが、さばくのが大変・・・
これから頑張ります!
毎回、手堅く釣果をたたき出しますね~
悪条件にもかかわらず1本でも釣るのは流石です!
次回は小クエではなく、メーター級狙いでしょうか?
僕も来週末はメーター級狙いで釣行予定です。
台風は気になりますが、時化後の爆釣に期待しましょう^0^/
それにしても一気に涼しくなってきました。
夜中の気温は20℃を切ってますね~
マサさんに言われてレインウェアを持っていって正解でした。
アタリがなくてにじっとしていると寒くて風邪ひきそうです。
ちなみに金曜の夜中~土曜の朝は3本、土曜の夕方~0時までに1本でました。
釣るのは楽しいですが、さばくのが大変・・・
これから頑張ります!
Posted by じゃじお at 2018年08月19日 11:21
じゃじおさん、こんにちは。
週末だけで4本ですか!
流石ですねぇ
でもほんと捌くのが大変そう~
その後も冷凍保存が出来るからいいものの…
釣り具の後片付けもありますからね^^;
嬉しい悲鳴です。
夜中~朝は寒いですね。
上着がないと耐えれません ToT
一気に季節も変わったようですが、昼間の釣りは
もう少し先かな?
次の台風も気になりますね。
早く通り過ぎてほしいです。
週末だけで4本ですか!
流石ですねぇ
でもほんと捌くのが大変そう~
その後も冷凍保存が出来るからいいものの…
釣り具の後片付けもありますからね^^;
嬉しい悲鳴です。
夜中~朝は寒いですね。
上着がないと耐えれません ToT
一気に季節も変わったようですが、昼間の釣りは
もう少し先かな?
次の台風も気になりますね。
早く通り過ぎてほしいです。
Posted by マサ at 2018年08月19日 12:00