ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
マサ。
マサ。
瀬戸内海、山陰日本海と大物を狙いながら、あちこち駆け回っております。釣果は伴いませんが、しっかり計画を立て釣りを楽しんでいます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2019年03月24日

カレイ釣り、絶好調~!

3/23 (土)

イシガレイ 50センチ!

カレイ釣り、絶好調~!


その仲間たち

カレイ釣り、絶好調~!



ここ数日で一気に暖かくなりました。
朝はまだ少し冷えますが、昼間の最高気温は20度超え。
お魚の活性は一気に上がったかな?
これは狙いに行くしかないでしょう~

ただこの陽気は金曜までみたい。
予定していた土曜からは一気に冷え込む見込み。
最高気温もグッと下がって、冷たい風も吹くようです。
最近はずっとこんな感じで、まともに釣りに行けてません。
それでも頑張ってみましょうか。


当日は潮に合わせ、ゆっくりウチを出ます電球
小1時間掛けて釣り場に到着。
時間は8時、既に数人の方が竿出ししてますね。
でも狙いの潮はこれから。

カレイ釣り、絶好調~!


先ず様子見で1本だけ投げ入れてみます。
すると直ぐに道糸が流され、ジージーとラインが出て行きますね ToT
今日は大潮なので、落ち着くまで釣りにならないなぁタラ~
試しにもう1本投げ入れると。
これも1本目と同じ。
う~ん、どうしよう…
そんな時、時々違う流れ方を出し始めます。
アオサでも掛かったのかな?
仕掛けを回収しようと竿を煽ると!

ズッシリ~

どうやらお魚が掛かっていたようです。
開始してまだ10分も経ってません。
幸先いいスタートが切れました。

上がって来たのは!?

カレイ釣り、絶好調~!


45センチのイッシー。
これでもう十分^^
と思っていたら、最初に投げていた竿先がバタバタと。
このお下品なアタリはフグだろう。
引きもそんな感じ。
でも上げてみると。

カレイ釣り、絶好調~!


今度は39センチのキビレ。
このお魚、久し振りに釣りました。

えっ、今日は期待出来る日なの?
普段ならもうこの辺りで十分満足な釣果なんですが…

そして、またまた微妙なアタリでこちら。

カレイ釣り、絶好調~!


38センチのマコガレイ。
出来過ぎ君です。
なにもこんなにまとまって釣れなくても (-.-)


暫くしてまたコツンッと。
それも2本同時にびっくり
ここのカレイはアタリが小さいですね汗
どちらにしましょうか?で、最初に上がって来たのは。

カレイ釣り、絶好調~!


おっ、なかなかの良型。
足下に寄せても元気に泳ぎ回ります。

上がって来たのはびっくり

カレイ釣り、絶好調~!

カレイ釣り、絶好調~!


50センチのイッシーびっくり
最初のより二回り大きい~
50センチオーバーを釣ったのはいつ以来だろうか…
とっても嬉しい釣果です。

そしてもう1本に掛かったのは。

カレイ釣り、絶好調~!


37センチのマコガレイ。

もういいでしょう。
この時の時間が10時。
約2時間でこの釣果は嬉しいですね。
まだ満潮まで少し時間があります。
このままいけば一体どれだけ釣れるのか。

ですが、その後はそう簡単には釣らせてくれませんでした。
段々風も出始め、エサも使い尽きたのでここで終了。

なにを狙っても年に1度はこういった釣果に恵まれます。
今年のカレイ釣りはその日が今日だったんでしょう。
帰ってから捌くのも大変でしたが、いい日に釣行出来ました。


さて今回は3魚種の釣果。
先ずはお造りで頂きました。
お味の方ははてな
やっぱり僕は生のカレイはお口に合わない^^;
唐揚げが一番でした。
意外にも美味しかったのがキビレ。
まだこの時期だからかな?
家族にも好評でした。

日頃お世話になってる方にも少しお裾分けしましたが、まだ残ってます。
最後は大好きなフライで頂こうかなぁ

そして残り少ないこのシーズン。
まだマッコウは釣り上げていないので、そろそろ。

期待して次回もが頑張ります。



このブログの人気記事
'21 初デカバン釣果!
'21 初デカバン釣果!

'21 初クエ釣果!
'21 初クエ釣果!

'21 初釣り!
'21 初釣り!

春石鯛始動!
春石鯛始動!

'21 瀬戸内石鯛狙い!
'21 瀬戸内石鯛狙い!

同じカテゴリー(カレイ釣り)の記事画像
カレイ狙いで、チヌ掬い
花見マッコウガレイ!
カレイ釣り、ぶち絶好調~
好調なマコガレイ
久し振りの瀬戸内ガレイ
進化した復活の「M」!
同じカテゴリー(カレイ釣り)の記事
 カレイ狙いで、チヌ掬い (2019-04-21 11:54)
 花見マッコウガレイ! (2019-04-07 19:18)
 カレイ釣り、ぶち絶好調~ (2019-03-31 10:03)
 好調なマコガレイ (2019-03-05 19:11)
 久し振りの瀬戸内ガレイ (2019-02-25 19:03)
 進化した復活の「M」! (2019-02-06 18:19)

この記事へのコメント
マサさん、こんばんは。

凄い釣果ですね!
イシガレイの50㎝オーバー含め複数枚も。
全部デカいですね。
狙えば釣れるもんなんですね~
僕には釣れないけど(';')

カレイはお口に合いませんか。
今の時期はそろそろ美味しいと思いますけどね。

しかし本当に凄い釣果です。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2019年03月24日 21:21
ヨシさん、こんばんは。

久し振りに納得の釣果。
このこらい釣れれば言う事なしですね。
たまにはこのくらいいいでしょう^^;
次、いつ釣れるか分からいので (-.-)

ヨシさん狙えばイケますよ。
これからがいい時期なのでは!?
僕も次回も期待してます!

どうもカレイの生は。
個体の差でしょうか?
でもいつ食べても…
やっぱりフライが一番おいしいです。

今日がお造りだったので、明日はフライで締めます。
Posted by マサ at 2019年03月24日 21:59
マサさん、こんばんわ〜

ええ??朝もゆっくりスタートしかも開始から2時間でこの釣果??凄すぎでしょ〜〜!!?
満ち上がり僕の釣果が伸びなかったのは下流でマサさんがカレイ検問しとったからか〜…(⌒-⌒; )
しかしホンマ爆釣でしたね〜!!
僕は前日の夜からスタンバイして夕方まで必死で頑張ってあの釣果ですから出来が違いますよ〜〜!!
次回は僕も50オーバー目指してがんばりまーす!!
Posted by ピンキー at 2019年03月24日 22:11
ピンキーさん、こんばんは。

今シーズン一の釣果ですね。
大満足です^^
次はいつになる事やら…
もうひと月くらいかな?
頑張ってマッコウも狙ってみましょう。

やっぱりあのポイントはピンキーさんだったんですね。
帰りに並んでる竿が見えたので、そうかな~と。
同様な釣果で日が良かったんでしょうね。
いつもこうならいいのに^^;

次回も期待してます!
Posted by マサ。マサ。 at 2019年03月25日 17:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カレイ釣り、絶好調~!
    コメント(4)