2019年02月03日
釣れないカレイ狙い
1月 某日
瀬戸内産 赤ナマコ

今回はヒラメ狙いで近場の波止へ
先ずはエサのアジ釣り。
これがまた難しい ToT
欲しい時になかなか釣れないお魚です。
案の定、当日も全く反応なし。
5つのポイントを探りましたが、2時間半でたった1匹 (-.-)
流石に凹みました。
そして頑張り過ぎた結果、腰に嫌~な痛みが…
仕方なくそのままウチに直行。
丸2日安静にしてました ToT
最近本命魚が全く釣れていません。
今の時期だとカレイになるんですが、気まぐれな相手でこれまた難しい。
でも他に期待出来るお魚も居ないし。
なので、ボウズ覚悟で狙ってみました。
当日。
潮に合わせてゆっくり出発です。

沖はいい感じに潮も流れています。
今日こそはモノに出来るかな
時々現れるエサ取りの正体はフグのよう。
竿先はピクリともしませんが、ほとんどの仕掛けは半分齧られて上がってきます。
魚っ気がないようではありません。
ただ本命からの反応は一切なし。
ちょうど満潮時に漁師さんの船が底引きを始めたので、周辺には居ると思うんですが…
引き潮の入ると。
今まで見えなかった低い瀬が出て来て、狙う範囲が限られてきました
早く勝負を付けないとっ。
そんな中、仕掛けを回収すると何か重い。
上がって来たのは

おっ、この釣りをやってるとたま~に掛かるナマコ。
しかも赤ナマコです。
これなら下手な本命魚より嬉しい釣果かも^^;
直ぐにバッカンの中に入れると元気良く動き回ってます。
帰ってから食べるのが楽しみ~
その後も打ち返しますが、最後まで竿先が動く事はありませんでした。
そんな簡単釣れる相手ではありませんが、ずっとこの調子だと…
これで1月の釣りは終了ですが、この月は一度もカレイの姿を見る事が出来ず
確か、昨年もそうだったかなぁ
まぁ仕方ないです。
でも唯一の釣果で美味しくお酒を飲む事が出来ました。
さ~て、次回は
2月の釣行になりますねぇ
そう、2月と言えば僕の爆釣月じゃ~ないですかっ
今までの傾向からして間違いなしです。
期待して挑みます。
瀬戸内産 赤ナマコ
今回はヒラメ狙いで近場の波止へ

先ずはエサのアジ釣り。
これがまた難しい ToT
欲しい時になかなか釣れないお魚です。
案の定、当日も全く反応なし。
5つのポイントを探りましたが、2時間半でたった1匹 (-.-)
流石に凹みました。
そして頑張り過ぎた結果、腰に嫌~な痛みが…
仕方なくそのままウチに直行。
丸2日安静にしてました ToT
最近本命魚が全く釣れていません。
今の時期だとカレイになるんですが、気まぐれな相手でこれまた難しい。
でも他に期待出来るお魚も居ないし。
なので、ボウズ覚悟で狙ってみました。
当日。
潮に合わせてゆっくり出発です。

沖はいい感じに潮も流れています。
今日こそはモノに出来るかな

時々現れるエサ取りの正体はフグのよう。
竿先はピクリともしませんが、ほとんどの仕掛けは半分齧られて上がってきます。
魚っ気がないようではありません。
ただ本命からの反応は一切なし。
ちょうど満潮時に漁師さんの船が底引きを始めたので、周辺には居ると思うんですが…
引き潮の入ると。
今まで見えなかった低い瀬が出て来て、狙う範囲が限られてきました

早く勝負を付けないとっ。
そんな中、仕掛けを回収すると何か重い。
上がって来たのは


おっ、この釣りをやってるとたま~に掛かるナマコ。
しかも赤ナマコです。
これなら下手な本命魚より嬉しい釣果かも^^;
直ぐにバッカンの中に入れると元気良く動き回ってます。
帰ってから食べるのが楽しみ~
その後も打ち返しますが、最後まで竿先が動く事はありませんでした。
そんな簡単釣れる相手ではありませんが、ずっとこの調子だと…
これで1月の釣りは終了ですが、この月は一度もカレイの姿を見る事が出来ず

確か、昨年もそうだったかなぁ
まぁ仕方ないです。
でも唯一の釣果で美味しくお酒を飲む事が出来ました。
さ~て、次回は

2月の釣行になりますねぇ
そう、2月と言えば僕の爆釣月じゃ~ないですかっ

今までの傾向からして間違いなしです。
期待して挑みます。
Posted by マサ。 at 18:49│Comments(2)
│カレイ釣り
この記事へのコメント
マサさん、こんばんは。
今回はヒラメ釣りでしたか。
今の時期はカレイも難しいし、どうせボウズならヒラメ狙いが正解かも。
しかし肝心のアジが釣れないのが問題ですね。
赤ナマコは美味しいですよね。
ぜひ橙ポン酢で食べてみてください。
今年はナマコが高いから良いお土産でしたね。
僕はカレイが釣れる気がしません(*_*)
今回はヒラメ釣りでしたか。
今の時期はカレイも難しいし、どうせボウズならヒラメ狙いが正解かも。
しかし肝心のアジが釣れないのが問題ですね。
赤ナマコは美味しいですよね。
ぜひ橙ポン酢で食べてみてください。
今年はナマコが高いから良いお土産でしたね。
僕はカレイが釣れる気がしません(*_*)
Posted by ヨシ。
at 2019年02月03日 20:03

ヨシさん、こんばんは。
ダメでした。
と言いうか、その前のエサの確保が難しいですね。
でも僕が帰った後、後から来た方は爆釣していたようです ToT
もう少し暖かくなったらまたリベンジです。
赤ナマコはほんと美味しいです。
先日ヨシから頂いた橙ポン酢と大根おろしで
あえましたが絶品でした^^
ヨシさんもそろそろ。
狙えばマッコウサイズが出るかも!?ですよ^^;
ダメでした。
と言いうか、その前のエサの確保が難しいですね。
でも僕が帰った後、後から来た方は爆釣していたようです ToT
もう少し暖かくなったらまたリベンジです。
赤ナマコはほんと美味しいです。
先日ヨシから頂いた橙ポン酢と大根おろしで
あえましたが絶品でした^^
ヨシさんもそろそろ。
狙えばマッコウサイズが出るかも!?ですよ^^;
Posted by マサ。
at 2019年02月03日 20:52
