2018年05月13日
意地でも走らないようです
5/12 (土)
連休明けが月曜スタートだったので、長~い1週間でした。
そして迎えた土曜日。
この日の為に仕事も頑張れたってモンです。
でもその甲斐もなく、今日もあっさり終了しました。
朝一は裏本命のクエ狙い

出だしが遅かったので、こちらはあまり時間がありませんでした。
それでも2~3投仕掛けを入れます。
全く反応がないですね。
5時過ぎに石鯛狙いへ移行です。
朝マヅメはどんな潮でもお魚の活性が上がります
なので、竿先に集中して大きなアタリに備えます。
でもこの時間帯は何事も起きません。
う~ん、どうしたものか…
そうこうしている間に日も昇り、どんどん気温も上昇

朝は少し風もあり、肌寒いくらいだったのに。
体がついていきません ToT
上からは太陽からの日が、下からは照り返し

集中力もどんどんとなくなっていきます。
そんな中、ようやく竿先に反応が
一瞬石鯛の前アタリを思わせるようなアタリです。
その内針に残るエサも少なくなってきました。
何やらお魚の活性が上がってきたようです。
お昼過ぎには増々アタリも頻繁に出るようになり、期待が大きく膨らみます。
その都度、走れ~ 走れ~と心の中で。
釣り上がるのはもう時間の問題でしょう~
これはエサ取りの仕業ではありません。
きっと本命の石鯛がエサを咥えているんです。
そう思わないとやってられません。
連休に入ってから何度か狙てますが、未だ釣果ゼロ。
ちょっと焦ってきてます。
ですが結局最後まで走る事はありませんでした ToT
意地でも走らないようですね。
エサを突いただけで満足しているお魚。
手強いです。
何度も言いますが、相手が本命である事を前提としています (-.-)
やれやれ~、一体いつになったらた釣れるんでしょか。
また次回、リベンジです。
連休明けが月曜スタートだったので、長~い1週間でした。
そして迎えた土曜日。
この日の為に仕事も頑張れたってモンです。
でもその甲斐もなく、今日もあっさり終了しました。
朝一は裏本命のクエ狙い


出だしが遅かったので、こちらはあまり時間がありませんでした。
それでも2~3投仕掛けを入れます。
全く反応がないですね。
5時過ぎに石鯛狙いへ移行です。
朝マヅメはどんな潮でもお魚の活性が上がります

なので、竿先に集中して大きなアタリに備えます。
でもこの時間帯は何事も起きません。
う~ん、どうしたものか…
そうこうしている間に日も昇り、どんどん気温も上昇


朝は少し風もあり、肌寒いくらいだったのに。
体がついていきません ToT
上からは太陽からの日が、下からは照り返し


集中力もどんどんとなくなっていきます。
そんな中、ようやく竿先に反応が

一瞬石鯛の前アタリを思わせるようなアタリです。
その内針に残るエサも少なくなってきました。
何やらお魚の活性が上がってきたようです。
お昼過ぎには増々アタリも頻繁に出るようになり、期待が大きく膨らみます。
その都度、走れ~ 走れ~と心の中で。
釣り上がるのはもう時間の問題でしょう~
これはエサ取りの仕業ではありません。
きっと本命の石鯛がエサを咥えているんです。
そう思わないとやってられません。
連休に入ってから何度か狙てますが、未だ釣果ゼロ。
ちょっと焦ってきてます。
ですが結局最後まで走る事はありませんでした ToT
意地でも走らないようですね。
エサを突いただけで満足しているお魚。
手強いです。
何度も言いますが、相手が本命である事を前提としています (-.-)
やれやれ~、一体いつになったらた釣れるんでしょか。
また次回、リベンジです。
Posted by マサ。 at 08:38│Comments(4)
│石鯛・クエ釣り
この記事へのコメント
マサさん、こんにちは。
そろそろ同時に来そうですね、クエ&石鯛が。
釣れればデカそうなのでドキドキしますね。
瀬戸内海でちぃちょいって石鯛を釣って景気をつけた方が良いのでは?
そういえばちゃんと偏光グラスしていますか?
気を付けないと目を傷めますよ。
そろそろ同時に来そうですね、クエ&石鯛が。
釣れればデカそうなのでドキドキしますね。
瀬戸内海でちぃちょいって石鯛を釣って景気をつけた方が良いのでは?
そういえばちゃんと偏光グラスしていますか?
気を付けないと目を傷めますよ。
Posted by ヨシ。
at 2018年05月13日 10:56

マサさん こんにちは。
今回もボウズでしたか・・・
マサさんらしくないですね~
ヨシさんがボウズ仲間に引きこもうと手ぐすね引いていますよ。
今のところヨシさんの呪いに感染しているので、次回はきっちりリベンジしてください!
それにしても冒頭に魚の写真が出てこないとなんだかホッとする僕がいます(笑)
いつ石鯛が釣れてもいい時期なんですけどね~
この時期ははしりだから出ればデカイ!と自分に言い聞かせなければやってられませんね^^’
僕もそろそろ投げ釣りに行こうと思います。
今回もボウズでしたか・・・
マサさんらしくないですね~
ヨシさんがボウズ仲間に引きこもうと手ぐすね引いていますよ。
今のところヨシさんの呪いに感染しているので、次回はきっちりリベンジしてください!
それにしても冒頭に魚の写真が出てこないとなんだかホッとする僕がいます(笑)
いつ石鯛が釣れてもいい時期なんですけどね~
この時期ははしりだから出ればデカイ!と自分に言い聞かせなければやってられませんね^^’
僕もそろそろ投げ釣りに行こうと思います。
Posted by じゃじお at 2018年05月13日 17:04
ヨシさん、こんばんは。
もういつアタッも良さそうですが…
なかなか手強い相手です。
実現すればとっても贅沢な釣りになりますね^^;
瀬戸内はどうなんでしょうか?
例年ならこちらも時期ですからね。
エサのコウジもまだ手に入りやすいし、
型も言わなければ!
早く最初の1枚を釣り上げて楽になりたいです。
偏向グラスも必要ですね。
先日伺ったメーカーのモノは良さそうですが、
いいお値段しますね ToT
暫く安物で我慢でします。
もういつアタッも良さそうですが…
なかなか手強い相手です。
実現すればとっても贅沢な釣りになりますね^^;
瀬戸内はどうなんでしょうか?
例年ならこちらも時期ですからね。
エサのコウジもまだ手に入りやすいし、
型も言わなければ!
早く最初の1枚を釣り上げて楽になりたいです。
偏向グラスも必要ですね。
先日伺ったメーカーのモノは良さそうですが、
いいお値段しますね ToT
暫く安物で我慢でします。
Posted by マサ at 2018年05月13日 18:15
じゃじおさん、こんばんは。
そうなんですよね。
何なんでしょうか?
やはり今年は少し遅いのかなぁ
次回辺りは結果を出さないとっ!
やっぱりお魚の写真が出ないと安心しますか!?
釣りに行った本人は凹んでおりますが…
でも他の方の釣果は気になります。
次回はそうはいかないかも^^;
楽しみにしておいて下さい。
月末の大会も頑張りましょう~
そうなんですよね。
何なんでしょうか?
やはり今年は少し遅いのかなぁ
次回辺りは結果を出さないとっ!
やっぱりお魚の写真が出ないと安心しますか!?
釣りに行った本人は凹んでおりますが…
でも他の方の釣果は気になります。
次回はそうはいかないかも^^;
楽しみにしておいて下さい。
月末の大会も頑張りましょう~
Posted by マサ at 2018年05月13日 18:21
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |